自動倉庫
高さ20m、全長30mの4階吹抜構造は
実際に見ると圧巻です!
約7,000ケースが収納可能です。
「Zero Hub」は2024年8月22日に稼働を開始し、
おかげさまで今年、稼働1周年を迎えることができました。
これもひとえに、お客様、お取引先の皆様、
そして地域の皆様からの温かいご支援の賜物と、
社員一同心より感謝申し上げます。
この1年間、私たちは皆様の期待に応えるべく、
常に最高のサービスと品質を提供することに尽力してまいりました。
今後も皆様のご期待に沿えるよう、社員一同、より一層業務に邁進してまいりますので、
変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
作業効率と
収納能力が向上し、
1日あたりの
出荷可能数が
2倍になりました。
検査体制を強化し、
新サービスが
始動しました。
X線装置を刷新
最新鋭のX線装置を導入したことにより、
解像度が大幅に向上し、
より精密な検査が可能となりました。
検査環境の継続的な改良を通じて、
検査効率の向上と対応範囲の拡大に努めています。
見学ツアーの一部を動画と写真でご紹介致します!
高さ20m、全長30mの4階吹抜構造は
実際に見ると圧巻です!
約7,000ケースが収納可能です。
エレベーターと通信し、1階と2階で自動
搬送が可能です。
実際の稼働が見学できます。
配送企業の協力により、自動読取
ラベルを導入し、送り状をスピーディー
に添付可能です。
次の段階として、新たな自動倉庫導入を検討しています。
そのエリアも見学可能です。
実際の偽造品を見て頂きます。
どのような背景で偽造品が作られるか
などもお伝えします。
テープをはがさず全数検査と自動での
画像保存が可能です。
電極に針をあてる部分に当社オリジナル治具を使用し、より正確な検査を可能にしています。
実際に開封した部品をお見せ可能です。
是非実物をご覧ください。
休憩所からは浅間山が一望できます。
是非一度ご覧ください。
託児所の開設準備を進めており、
すでに設備などは揃っております。
ツアーに参加したお客様から、たくさんの声を頂きました!
その一部をご紹介します。
物流センター
迫力に圧倒されました。
映像だけでは伝わらない、スケール感と
スピード感を体感し、感銘を受けました。
物流センター
AGVが自動でエレベーターに乗って2階へ
移動するシーンは、まるで近未来を見ているようで感動しました。
物流センター
送り状が自動で貼られる様子はとても
スムーズで、手作業では難しい速さと
正確さに驚きました。
物流センター
将来的に自動倉庫が設置される吹き抜け
スペースは、スケールの大きさと、綿密な
準備状況に驚かされました。
解析センター
実物を見て偽造品とは見分けがつかない
ほど、精巧な作りで驚きました。
御社では8割外観検査で判定できると聞いて
驚きました。技術力の高さを感じます。
解析センター
弊社でも酸化してしまった部品があり困っていました。リールのまま装置に投入できると拝見し、依頼したくなりました。
解析センター
他社はソケットごとに準備が必要ですが、
御社は針を当てる専用治具で幅広く対応
できるのがすごいと思いました。
解析センター
多様なパッケージに対応する対応力と、
その確かな実績を、実物を通して実感
いたしました。
「Zero Hub」
休憩所から見える浅間山の眺めがとても
綺麗で、つい見入ってしまいました。
働く方の環境が整っていると感じました。
「Zero Hub」
資料で託児所があると聞いて、従業員の働きやすさをとても大切にしている会社だと
感じました。
見ることで、
信頼が深まる。
コアスタッフの
物流・解析現場を、
ぜひ体感ください。
「偽造品対策って実際どうしているの?」
「膨大な在庫をどうやって管理しているの?」
「自社の物流改善のヒントがほしい」
――そんなお声をいただき、「Zero Hub」の見学を随時受け付けています。
AGVや自動倉庫、X線検査装置、開封検査の現場など、専門商社だからこそ持つ“物流・解析×品質”の現場力を、ぜひ直接ご覧ください。
自社の課題発見や改善のヒントにしたい企業様、
または当社との取引をご検討中の企業様も、
ぜひお気軽にご参加ください。