戸澤の週報

2011年10月30日

2011/10/30

今日は深田久弥さんの設定した日本百名山の内TOP30を標高順に並べてみました。
何でTOP30かと申しますと、30位の金峰山(きんぷさん)に本日行ってきたからです。
この山は往復7時間を超える時間がかかるため、下のようにも前夜泊となっています。
私はなぜか山だとすんなり起きる事ができます。
3時半には起床し4時半前には出ていたため、中央道はがらすきでした。(帰りは6時間の渋滞でした)
ほぼ360度の眺望は兄弟山である瑞牆山と全く同じで圧巻でした。

ところで、標高と山の登り易さは全く違う事を感じました。
金峰山も2595Mと決して低くは無いのですが、高さであればもっと高い所にも登ったことはあります。
しかしながら、標高差1000mを超え、傾斜もかなりきつく、距離が長いとくればしんどいに決まっています。
それでも頂上からの景色は最高なのと、富士山もしっかり見えていました。
なぜ日本人は富士山を見ると安心するのでしょうか?
なにかが日本人のDNAに刷り込まれているように感じます。

前述の通り、標高が高いは難しい山とはなりません。
富士山と北岳は標高差が500mあり、富士山が勝っています。
しかし、難しいのは北岳です。
富士山は意外と庶民的な山で、初心者でも装備さえ揃えてしまえば十分登頂可能と言う事です。
仕事の奥深さもこの山にそっくりな気がします。
簡単そうに見えて奥深い事は一杯ありますよね。
むしろ仕事の大半が1度や2度やったくらいで全貌がつかめません。
分かるまで何度でもトライする事が必要です。
山登りはいろんなものに共通しています。

順位 山名 場所      標高 難易度 体力度 日程
1 富士山 南関東      3776m ★ ★★★ 1泊2日
2 北岳 南アルプス 3192m ★★ ★★★ 2泊3日
3 穂高岳 北アルプス 3190m ★★★ ★★★ 2泊3日
4 間ノ岳 南アルプス 3189m ★★ ★★★ 2泊3日
5 槍ヶ岳 北アルプス 3180m ★★★ ★★★ 2泊3日
6 悪沢岳 南アルプス 3141m ★★ ★★★ 2泊3日
7 赤石岳 南アルプス 3120m ★★ ★★★ 2泊3日
8 御嶽山 御嶽山 3067m ★★ ★★★ 1泊2日
9 塩見岳 南アルプス 3047m ★★ ★★★ 2泊3日
10 仙丈ケ岳 南アルプス 3033m ★★ ★★ 1泊2日
11 乗鞍岳 北アルプス 3026m ★ ★ 日帰り
12 立山 北アルプス 3015m ★★ ★★ 1泊2日
13 聖岳 南アルプス 3013m ★★ ★★★ 3泊4日
14 剱岳 北アルプス 2999m ★★★ ★★★ 1泊2日
15 水晶岳 北アルプス 2978m ★★ ★★★ 2泊3日
16 甲斐駒ケ岳南アルプス 2967m ★★ ★★ 1泊2日
17 木曽駒ケ岳中央アルプス 2956m ★★ ★★ 1泊2日
18 白馬岳 北アルプス 2932m ★★★ ★★★ 1泊2日
19 薬師岳 北アルプス 2926m ★★ ★★ 1泊2日
20 鷲羽岳 北アルプス 2924m ★★ ★★★ 2泊3日
21 八ヶ岳 八ヶ岳 2899m ★★ ★★ 1泊2日
22 笠ヶ岳 北アルプス 2897m ★★ ★★★ 1泊2日
23 鹿島槍ヶ岳北アルプス 2890m ★★ ★★★ 2泊3日
24 空木岳 中央アルプス 2864m ★★★ ★★★ 1泊2日
25 常念岳 北アルプス 2857m ★★ ★★ 1泊2日
26 鳳凰山 南アルプス 2840m ★★ ★★ 2泊3日
27 黒部五郎 北アルプス 2840m ★★ ★★★ 3泊4日
28 五竜岳 北アルプス 2814m ★★★ ★★★ 2泊3日
29 白山 北陸 2702m ★★ ★★ 1泊2日
30 金峰山 奥秩父 2595m ★★ ★★ 前夜泊1日

それにしても、30位の金峰山以外は全く登った事がありません。
日本には山が多くあり、うれしくなってしまいます。
  • corestaffONLINE
  • コアスタッフの風景
  • 社会貢献活動
  • 物流センター