アウトサイドセールス部
仕事内容
Job Description

家電や車など、幅広い分野で利用されている電気製品などに対し、主に電子部品を商材として販売をしております。代理店やメーカと協力し、お客様の抱えている課題を当社独自のサービスで解決していく事がアウトサイドセールス担当としての仕事です。
サービスは、小さな部品から大型のマシンに到るまで幅広く対応しており、部品の調達、提案だけでなくお客様の業務改善につながる課題を解決していく事も求められます。お客様は国内だけではありません。海外との取引も日々行っており、さらに家電メーカー、食品会社、工場、大学といったように全ての分野のお客様が対象となります。
主な仕事の流れ
Workflow
新規顧客
- 1
展示会やWEBからの問合せを受ける
- 2
電話やメールでのアポイント取得
- 3
訪問し会社紹介を行う
- 4
要望をヒアリングし解決策を提案
- 5
サービス受注
- 6
既存顧客ルートへ
既存顧客
- 1
お客様への定期訪問
- 2
提案しているサービスの改善
- 3
関連部署への周知拡大
- 4
ご紹介、問合せを頂く
- 5
新規顧客として営業活動を実施
1日のスケジュール
Schedule
9:00 〜 10:00
出社、チームミーティング10:00 〜 11:00
移動(電車)11:00 〜 12:00
1社目の顧客訪問(新規顧客)12:00 〜 13:00
ランチ、移動(電車)13:00 〜 14:00
2社目の顧客訪問(既存顧客)14:00 〜 15:00
3社目の顧客訪問(既存顧客)15:00 〜 17:00
帰社 ▶︎ 顧客からの問合せ対応17:00 〜 17:30
上長に報告17:30
退社
インタビュー
Interview
入社4年目
営業主任 Aさん

非常に風通しの良い社風で上司や取締役とも気軽に会話出来る職場です。
自分で自由にタイムスケジュールを調整することができ、困った事があれば上司や先輩が親身に相談にのってくれます。
決まったことを繰り返すのではなく、毎日考えながら業務をしてスキルをつけていき、長い期間をかけて上げた成果は大きな充実感を得られます。
入社3年目
メーカー担当 Bさん

新卒2年目よりメーカーの担当をさせて頂いており、お客様課題にメーカーと協力し解決に向けて取組んでおります。
お客様の課題は様々ですが弊社サービスを提案し、メーカーと課題を解決できた際には、お客様、メーカーを含め多くの関係者と喜びを共有することができます。
また社内だけではない外部との協力を通じて、自身の成長を実感することができます。
入社3年目
女性営業 Cさん

入社後に実感した事は、社員教育に非常に力を入れている会社であるということです。
業界や商品に関する知識はもちろんですが、営業ノウハウや社会人としての心構えなど、研修を通じて学ぶ事がとても多いです。
業界未経験者や文系出身者も活躍できる環境です。